MENU
  • ホーム
  • このブログについて
  • 土讃線(高知)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 高徳線
  • 鉄道旅
  • カメラ
  • 高知県 撮影場所
  • 香川県 撮影場所
  • 徳島県 撮影場所
  • 愛媛県 撮影場所
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
四国の風景をマイクロフォーサーズ機(OM-D EM5MkⅢ)の鉄道写真で綴ります
土讃線をゆく
  • ホーム
  • このブログについて
  • 土讃線(高知)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 高徳線
  • 鉄道旅
  • カメラ
  • 高知県 撮影場所
  • 香川県 撮影場所
  • 徳島県 撮影場所
  • 愛媛県 撮影場所
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
土讃線をゆく
  • ホーム
  • このブログについて
  • 土讃線(高知)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 高徳線
  • 鉄道旅
  • カメラ
  • 高知県 撮影場所
  • 香川県 撮影場所
  • 徳島県 撮影場所
  • 愛媛県 撮影場所
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 9月

2022年9月– date –

  • 土讃線(高知)

    大杉駅をゆく

    6月5日(日) 大杉駅に行ってきました。ここは、特急しまんとの全列車・特急南風の半分が停車する大豊町の主要駅です。 杉の大杉「ひばり食堂をゆく」でも書きましたが、美空ひばり推しです。 無人駅と思っていて、駅の構内での撮影を目論んでいましたが...
    2022年9月21日
  • 土讃線(香川)

    多度津駅をゆく

    本日は予想に反して、天気も良かったので多度津駅に行ってきました。多度津駅と言えば、土讃線の起点の駅、そして四国の鉄道発祥の土地で現在もJR四国の車両工場、SL時代の給水塔などJR四国の歴史を物語る駅です。 なぜ多度津が鉄道の発祥かというと、多度...
    2022年9月4日
  • 土讃線(高知)

    第四穴内川橋梁をゆく

    7月24日(日) 杉の大杉のひばり食堂でかつ丼を食べた後第四穴内川橋梁に向かいました。 ひばり食堂からは車で5分程度と、この2つをセットにして高知に来るのもありな感じです。高速道路の大豊インターからも近いです。 ここも定番スポットで、秋口にス...
    2022年9月3日
1

最近の投稿

  • 2025年5月 雨の姫新線完乗旅 高松-姫路-津山 津山まなびの鉄道館をゆく⑤
  • 2025年5月 雨の姫新線完乗旅 高松-姫路-津山 津山まなびの鉄道館をゆく④
  • 2025年5月 雨の姫新線完乗旅 高松-姫路-津山 津山まなびの鉄道館をゆく③
  • 2025年5月 雨の姫新線完乗旅 高松-姫路-津山 津山まなびの鉄道館をゆく②
  • 2025年5月 雨の姫新線完乗旅 高松-姫路-津山 津山まなびの鉄道館をゆく①

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

カテゴリー

  • ことでん
  • ことでん 志度線
  • カメラ
  • 予讃線
  • 予讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(高知)
  • 沿線グルメ(香川)
  • 沿線グルメ(高知)
  • 鉄道旅
  • 高徳線
shinzyo-san

(スポンサーリンク)

© 土讃線をゆく