2025年– date –
-
2025年10月 雨の舞鶴~由良川橋梁をゆく
10月初めの週末、妻も仕事が休みであったので遠出を考えます。うちの御曹司が転勤で北海道に赴任となり、足が無いので娘号(軽四)に乗るというので北海道に車を届けようと考えていました。金曜日に休暇を取って3連休で何とかならないものかとシュミレーシ... -
2025年10月 健康診断に予讃線沿いの病院にゆく
先日の試験帰りに酒を飲んだものの、来るべきこの日を意識しつつある程度の節制をしては来ました。気になる点は、ガン家系であるのでまずはガンです。父親も60歳手前で胃がん、その後は転移と手術を繰り返し晩年までの数年はQOL(クオリティーオブライフ... -
2025年9月27日 JR四国予讃線・アンパンマン列車にて伊予松山に試験にゆく②
参考書をチラチラと見ていましたが、結局は車窓を眺めます。宇多津駅でしおかぜと連結するので、連結をみようと子供連れの一団が前の車両へと移っていきます。右前方に見える瀬戸大橋を、いしづちと同じカラーリングのアンパンマンん列車が渡ってくるのが... -
2025年9月27日 JR四国予讃線・アンパンマン列車にて伊予松山に試験にゆく①
アラフォーを目前に充実した50代を過ごす、新しい自分探しだ!!と資格試験に挑んでおりました。宅建を皮切りに国家資格をいくつか取得しました。そして目出度くオーバーフィフティーとなり辿り着いた真実は「資格は仕事をしてくれない」「社内でもそれほ... (スポンサーリンク)
-
2025年8月 酷暑の播州龍野をゆく
8月の休日、家でじっとしているもの何なので久しぶりに出かけることとします。この酷暑、播州で揖保乃糸を堪能し、「男はつらいよ」のロケ地を巡り、山陽本線沿いで在来線、新幹線。あわよくば姫新線の撮影もしてやろうという、グルメあり、撮り鉄あり、... -
2025年9月20日 ことでん瓦町駅付近をゆく
50歳までは家族も自分の時間も厭わず、我武者羅に働くことをもモットーとしておりました。正月の元日以外は休まないという日本電産の永森氏をお手本に「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」を自身に課しておりました。 しかし、子育ても終わり年齢的も役... -
2025年9月15日 夕暮れのJR四国 高徳線・春日川橋梁をゆく
この9月末に仕事関係の資格試験があり、8月初旬から週末もよっぽどのことが無い限り家に籠っておりました。折しもこの酷暑で、試験が無くとも外に出る気力はありませんでした。 3連休なので土曜日はほぼ終日家で勉強。それにしても50歳を過ぎると、集中力... -
2025年7月 連休中日、しまんと代走 初代アンパンマン復刻あしずり 青春18きっぷ・西佐川駅をゆく
日本の政治を変える一日、連休中日ですが早朝に目が覚めたので「しまんと代走」を撮影に行こうといそいそと出かけます。時間的に間に合いそうなのが「香西駅」付近です。代走の情報は見ていませんが、昨年も2000系が代走していたので今年もそうだろうと信... (スポンサーリンク)
-
2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑪
改札を出るとK君が待ってくれています。この間来たのはいつ頃だったか?などと他愛のないことを喋りながら車に乗り込みます。15時過ぎに予約している居酒屋までの間、彦島を案内してくれます。 友人の会社の施設があそこにあるなど説明を受けます。 そのあ... -
2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑩
バスは小串駅を目指します。この辺りまで来ると、線路沿いの信号機も灯っています。小串-滝部 長門市-人丸は部分開通をしているようです。本当は滝部で降りて、下関まで行くのが最大限山陰本線を楽しめたかもしれません。 そうこうしていると小串駅の対...