2025年– date –
-
2025年 鉄道旅始め 北条鉄道をゆく①
長かった正月休みに続き、3連休。気持ち的にはどこか遠くに出かけたい、という気持ちながら天気予報は強烈な寒波の予想。妻と車で出かけるにせよ、雪に降られては・・・と思うのと、よりによって混雑を覚悟してまで・・・という気持ちが先行していまい家で... -
ことでん志度線 六万寺駅付近をゆく
2024年12月22日に、いつもの春日川橋梁での撮影を終わりことでん志度線の駅をゆきます。 天気が良いです。 ホームに立って瓦町方面を望みます。 駅名標です。六万寺とは、源平合戦の折に安徳天皇の仮御所となった歴史あるお寺の名前です。六万寺にお参りい... -
マイクローフォーサーズで撮る JR四国・高徳線 新年明けましての春日川橋梁をゆく(2025年1月4日)
年末から天気が物凄く良く、本日の四国新聞を見ると我々の生命線である早明浦ダムの貯水率が100%を切ってしまいました。例年は100%を下回っているのですが、昨年来100%をキープしていたので少し残念な気持ちです。さて本日が春日川橋梁での撮り初めとな... -
ゆく年を惜しみつつ、新年あけまして大田口俯瞰と杉の大杉にゆく
年末は毎年のことですが、香川から高知への移動と慌ただしく過ごします。特に冬の移動となると荷物も多く、年頃の娘となるとあれもこれもと半端ない荷物を持っていきます。それに息子も合わさったので妻の実家の部屋にはモノが溢れます。そこに大量の充電... (スポンサーリンク)
-
大晦 JR四国 土讃線・大杉駅に息子を迎えにゆく
年末は妻の実家の高知県、大豊町で例年年越しです。横浜から娘が帰省、まずは3人で妻の実家に向かいます。息子は年末に会社の友人と中国に旅行に行っていたようで、関空から大杉駅に来るとのことで妻と迎えに行きます。 このような感じです。土佐の山間に...