土讃線(高知)– category –
-
令和5年10月9日 JR四国・土讃線 大田口駅をゆく
早朝、しまんと1号を撮影しに行こうか、どうしようかとかなり迷いました。2000系が代走しているような情報も見当たりません。睡眠欲に負けました。本日も、妻は義母と来週にある「お客」の準備があるので婿の私は、親子水入らずを邪魔をしないように撮影... -
令和5年9月16日 JR四国・土讃線 大田口俯瞰をゆく
17時前後に夕日を浴びながら走る特急を撮影しようと、定番の撮影地「大田口俯瞰」に行ってまいりました。 列車位置情報を見ずに、なんとなくこの程度の時間だろうとのんびり歩いていたら下からゴーっという音が聞こえてきたので慌ててカメラを構えます。 ... -
2023年9月16日 JR四国・土讃線 豊永-大田口をゆく
妻の実家に行く前に、すぐさま撮影ができそうなので家族にお断りをして撮影に向かいます。家族から「あと何分?」としつこく聞かれます。「もうすぐ来るよ」と優しく返答はしておきましたが、余裕で30分は待ちます。 そもそも1時間に1本しか来ない場所で、... -
2023年9月17日 JR四国・土讃線 高知市朝倉付近をゆく②
次は上りのらんまんラッピングの撮影に向かいます。高知市と伊野町の境に咥内坂というところがあります。国道の上を渡る鉄橋を下っていく写真が撮れるようです。 ナビは相変わらずUターンを狂ったように言い続けます。ネットで調べて、到着地の削除を試み... (スポンサーリンク)
-
2023年9月17日 JR四国・土讃線 高知市朝倉付近をゆく①
先日、妻の実家に行きました。お彼岸も近いので、年老いた義母の要請を受けてお墓の掃除です。土曜日の夕方に高知に到着。日曜日には、9月で終わってしまうらんまんラッピングの2000系を撮影しようと思っていました。 妻は義母と朝からお墓の掃除です。私... -
JR四国・土讃線 大田口駅をゆく
2月18日に妻の実家に行く用事があり、ついでに大田口駅に寄ってみました。 大豊町付近で写真を撮ることが多いのですが、特急列車の列車交換は大田口駅で行われることが多いようです。こちらは、振り子式の特急の写真を撮ることが目的で列車やダイヤの知... -
JR四国・土讃線 第四穴内川橋梁をゆく
2023年1月2日 大田口駅付近での撮影を終え、特急あしずりの撮影に行く合間に第四穴内川橋梁でのアンパンマン列車を撮影に行きました。 夏場に撮影に来た時とほぼ同じポジションからの撮影です。 あの時は草木が青々としていました。 暑い夏の日も、... -
JR四国・土讃線 岡花駅をゆく
2023年1月2日 岡花駅付近に撮影にやってきました。 年末から考えていたのは、松山車両区から貸出されたN2000系車両の撮影か、2000系車両の「特急あしずり」を撮影するということです。 運よく1つ目の願いは叶えられたので、気をよくして伊野か日高村あた... (スポンサーリンク)
-
大田口駅付近をゆく
2023年1月2日 本日も「しまんと1号」を撮影にやってまいりました。 場所は大田口駅付近、おそらくですが小学校の跡地と思われるところの運動場の脇のポイントです。 俯瞰撮影をしているときにいつも気になっていたところです。 大田口駅付近は程よくカー... -
豊永駅をゆく
2023年1月1日 本年の撮り初めということで豊永駅付近で撮影をしてきました。 下りの「しまんと1号」です。山間で7時半になってもかなり暗かったのと、マスクをしていたので肝心のシャッターチャンスでメガネが曇っていたのが痛恨です。 N2000系が土讃線を...