鉄道旅– category –
-
令和5年6月 バースデイ切符で四国をゆく④
阿波池田駅の改札をくぐると、みどりの窓口は無くなっているとの看板を発見。 まさか、ここから鈍行で香川に帰るのか?不安がよぎります。 南風に乗って高知方面に足を延ばしてみようかと実は思っていたので、ショック大です。その上、時刻表をみても普通... -
令和5年6月 バースデイ切符で四国をゆく③
駅の待合でコーヒーでも飲もうかなと思いましたが、高齢者の人がたくさんベンチに座っておりスペースなし。 仕方ないので改札をくぐり駅構内で列車を待つことに。 ほどなく、特急剣山が入線します。 車両はキハ185です。当方は車両はあまり詳しくありま... -
令和5年6月 バースデー切符で四国をゆく②
翌朝はうずしお3号からのスタートです。 車両はJR四国が開発した制御付き自然振子装置を搭載した2700系です。狭く急な地形の四国を高速で走るために、JR四国は社運をかけて気動車の高速化を行ってきました。 世界初の振り子式気動車の開発はJR四国っ... -
令和5年6月 バースデー切符で四国をゆく①
JR四国では色々なお得切符が販売されています。以前から、まずは四国一周列車旅をしたいと思っていました。 人間50年、悔いない人生を全うしたいとの思いが日々高まっていたので意を決して会社に休暇の申出を行いました。 切符の内容というのは、誕生月の...