鉄道旅– category –
-
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく⑧(IRいしかわ鉄道~あいの風とやま鉄道をゆく)
車中は流石に写真は撮れません。下手すると自分が違うところに連れて行かれかねません。この目に景色を焼き付けつつ、富山を目指します。とはいえ、なんとなくよく見る山沿いの風景という感じです。天気が良ければまた景色も違ったのかもしれませんが、ど... -
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく⑦(金沢駅界隈をゆく)
1時間弱の北陸新幹線の旅を終えて、金沢駅に到着します。 ネットで調べていると、世界か日本か忘れましたが「訪れるべき駅〇選」に入っているそうなので、愛でないわけにはまいりません。 改札を目指します。 祭りの如く人がいるのが分かります。 相変わら... -
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく⑥(北陸新幹線・敦賀~金沢をゆく)
敦賀では1時間半程度の時間を取っていましたが、あっという間です。そろそろ新幹線のホームに向かいます。 この景色も予想外です。開業当時のイメージが先行し過ぎたのでしょうか、正直今まで見た新幹線の駅で最も寂しい風景でした。四国新幹線の構想も叫... -
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく⑤(敦賀駅界隈をゆく)
駅のことはがっかりと書きましたが、決して敦賀のことにはがっかりはしていません。妻と福井に旅行に来たことがありますが、どこに行ってもその土地の記憶が定着しない妻が「福井のおあげが美味しかった。永平寺に行く前に食べたお蕎麦も美味しかった」と... (スポンサーリンク)
-
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく④(湖西線~北陸本線をゆく)
程なく「サンダーバード」入線のアナウンスが流れます。指定席の入り口で待ちますが、如何せん暗く薄暗い写真となります。 カメラのことで言うと、センサーの小さいマイクロフォーサーズは高感度では写りが悪いというので感度設定が上がらいように設定をし... -
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく③(山陽新幹線をゆく)
まずはトイレに参ります。女子トイレは凄い列で、男子トイレの方まで列がはみ出してきています。田舎だとおばさんが、「ちょっと使わせて」と男子便所になだれ込んできたことがありますが、もはや21世紀の新幹線の構内ではそのような無法な行為は行われな... -
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく②(瀬戸大橋線をゆく)
10時過ぎには眠りにつきました。情緒不安定なのか、毎夜変な夢を見ます。同じことの繰り返しの夢です。具体的には覚えていませんが、何度計算しても答えが合わない、何度説明しても話が前に進まない。そのような感じの夢を毎夜見ています。妻は夢など見な... -
2024年・鉄道旅納め 北陸方面をゆく①
ここ最近、かなり忙しく体調がおかしい感じがしていました。過去の経験から言う仕事量やプレッシャーでいうと、まだまだキャパの範囲でいけると思って仕事をしていましたが、体力も精神力も確実に劣化をしているようです。変に息苦しかったり、背中が痛か... (スポンサーリンク)
-
弾丸出張 高松-大阪御堂筋をゆく
木曜日ですが、仕事で大阪に出張してきました。半年に1、2回営業拠点に行くことがあります。前回は岡山だったので高松からは自動車で行きました。今回は大阪なので、鉄道旅です。一緒に行く上司の切符も含めてe5489で予約をします。出張のある部署を経験し... -
奈良正倉院展にゆく⑦
もうヘロヘロになってホームに上がります。 しばらくすると新幹線が入線してきます。回送列車になるので乗りこむなとしきりにアナウンスをしています。 なのに乗りこむ人がいるのです。人の話を聞かない人はどこにでも居ます。今から回送しますという絶妙...