ことでん志度線 六万寺駅付近をゆく

(スポンサーリンク)

2024年12月22日に、いつもの春日川橋梁での撮影を終わりことでん志度線の駅をゆきます。

天気が良いです。

ホームに立って瓦町方面を望みます。

駅名標です。六万寺とは、源平合戦の折に安徳天皇の仮御所となった歴史あるお寺の名前です。六万寺にお参りいただくと、閉館した高松平家物語歴史館で展示されていた安徳天皇と二位尼の蝋人形が見ることが出来るようです。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

オーバー50の四国在住のおっさんです。
愛機オリンパス OM-D E-M5 MarkⅢで
土讃線の鉄道風景をメインにJR四国の鉄道風景を撮影します。

コメント

コメントする

目次