アンパンマン列車– tag –
-
2024年5月18日 JR四国・土讃線 佃駅をゆく
佃駅を後にする前に、駅も撮影しておきます。ここからはiPhone12で撮影です。 2線が交わる場所ですので、アンパンマン列車との遭遇率は、グッと高まります。 駅としては島式1面2線、駅舎1番線が土讃線上下本線で、制限時速80キロの一線スルーだそうです。... -
2024年5月18日 JR土讃線 特急・トロッコ列車を撮りに佃駅をゆく②
佃駅方面を目指して歩きます。線路に安全に近づける場所はないか、キョロキョロしながら歩きます。上から見ると、良さげなところも実際行くと木の枝が邪魔だったり、角度的に上手く撮れそうになかったりで諦めて再度、跨線橋に上ります。 警報機が鳴ってい... -
2024年5月18日 JR四国・土讃線 箸蔵-佃 アンパンマン列車を撮りに鉄橋をゆく
ここからは県境を越えて、徳島県に向かいます。以前は、猪鼻峠越えの難所でしたが最近トンネルが出来たことで、32号線経由での高知行きのハードルも幾分か下がっているのではないでしょうか。ここまでは快調に娘号をとばしてきましたが、ガソリンメーター... -
2024年5月11日 JR四国・土讃線 三坂山踏切のアンパンマン列車からJR琴平駅界隈をゆく
昨日は、香川町付近で昼頃から用事がありました。用事を済ませて、仏生山あたりで「ことでん」を撮影するのも良いと思っていました。しかし、どうやら明日は雨のようなので新緑の象頭山を背景にこんぴらあたりで撮影をしようと、イソイソと琴平方面に車を... (スポンサーリンク)
-
2024年5月4日 JR四国・土讃線 大田口俯瞰をゆく
大田口駅での撮影を終えて、いつもの大田口俯瞰撮影に向かいます。昼間と夕方は撮影をしたことはありますが、朝の撮影はなかなかレアなので楽しみです。 次の南風2号までは時間があったので、定番以外の大田口俯瞰の撮影場所を探そうといつもの道とは違う... -
2024年4月24日 JR四国・予讃線 仕事で予讃線をゆく
現在の仕事は内勤の仕事で、外に行くことはほとんど無いのですがたまたま外に出る機会がありました。同僚と車で目的地に行ったものの、帰りの時間がそれぞれ違ったために私一人で予讃線で高松に帰ることに。 ここから高松を目指します。特に時刻表も見ずに... -
2024年1月14日 JR四国・高徳線 春日川橋梁をゆく
年末からすっかりなまってしまって、休日の前日はダラダラとスマホでゲームをしたり、漫画を読んだりしています。当然、深夜まで起きているので朝も起きられません。加えて、この寒さなので目が覚めても同じくスマホでゲームをしたり漫画を読んでしまいま... -
2024年1月3日 JR四国・牟岐線 やくおうじをゆく⑤
さあ、あとは鳴門駅までの乗車券を買って鳴門駅に息子に迎えに来てもらおう。とスマート駅ちゃんで切符を購入し、列車に乗り込みます。ここで、ピンチ到来。スマホの電池が10%くらいになっています。鳴門駅の改札でスマホが電池切れで表示できなければ、... (スポンサーリンク)
-
2014年1月2日 JR四国・土讃線 大田口駅付近をゆく
昨日は、睡魔に負けて勝負をかけることができませんでした。明日こそは早朝、しまんと1号の撮影になんとかと意気込んで布団に入りました。今夜が初夢、いい夢みたいと思いましたがなんとまた、仕事の夢です。もう、スランプです。仕事のことなんて、ちっと... -
謹賀新年 JR四国・土讃線 大田口俯瞰をゆく
年末は妻の実家に行って参りました。今年は暖かく、なんとも正月気分がしないと家族もしきりに言っていました。コロナで皆が集まることもなくなり、日本人としての暦の体内時計が止まったままなのかもしれません。 これも、しばらくすれば落ち着くところに...