MENU
  • ホーム
  • このブログについて
  • 土讃線(高知)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 高徳線
  • 鉄道旅
  • カメラ
  • 高知県 撮影場所
  • 香川県 撮影場所
  • 徳島県 撮影場所
  • 愛媛県 撮影場所
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
四国の風景をマイクロフォーサーズ機(OM-D EM5MkⅢ)の鉄道写真で綴ります
土讃線をゆく
  • ホーム
  • このブログについて
  • 土讃線(高知)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 高徳線
  • 鉄道旅
  • カメラ
  • 高知県 撮影場所
  • 香川県 撮影場所
  • 徳島県 撮影場所
  • 愛媛県 撮影場所
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
土讃線をゆく
  • ホーム
  • このブログについて
  • 土讃線(高知)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 高徳線
  • 鉄道旅
  • カメラ
  • 高知県 撮影場所
  • 香川県 撮影場所
  • 徳島県 撮影場所
  • 愛媛県 撮影場所
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 奈半利町

奈半利町– tag –

  • 鉄道旅

    令和5年11月 ごめん・なはり線をゆく⑤

    予定としては、2時くらいに後免に帰ってそこから路面電車に乗って高知市内へ。はりまや橋くらいまで行って、ランチタイムを外して鰹のたたきなど海鮮を堪能しようという考えでしたが予定が狂いました。 仕方がないので、気持ちを入れ替え奈半利町の歴史散...
    2023年11月5日
  • 鉄道旅

    令和5年11月 ごめん・なはり線をゆく④

    駅の商業施設をブラブラしてみます。 屋上は展望台とテラスになっていて、イタリア料理店みたいな洒落た飲食店があります。 駅の周りを散策します。 反対側からも眺めてみます。 一緒に来た観光客が、駅前のとんかつ屋さんに入りますが満席のようで店の前...
    2023年11月5日
  • 鉄道旅

    令和5年11月 ごめん・なはり線をゆく③

    後免駅に到着後は、去り行く2000系をスマホで動画撮影をしました。真っ青な空をバックに走り去る2000系は印象的です。ありがとう2000系。 ごめん・なはり線はホームが違うのでまずは、トイレで用を足して移動をします。予土線とは違い、トイレ付の列車のよ...
    2023年11月5日
1

最近の投稿

  • 2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑩
  • 2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑨
  • 2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑧
  • 2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑦
  • 2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑥

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

カテゴリー

  • ことでん
  • ことでん 志度線
  • カメラ
  • 予讃線
  • 予讃線(香川)
  • 土讃線(徳島)
  • 土讃線(香川)
  • 土讃線(高知)
  • 沿線グルメ(香川)
  • 沿線グルメ(高知)
  • 鉄道旅
  • 高徳線
shinzyo-san

(スポンサーリンク)

© 土讃線をゆく