鉄道旅– tag –
-
鉄道旅
2025年10月 サンライズ瀬戸で東京近郊をゆく④
それでは来た道を引き返します。 大宮方面に行くには上野東京ライン、京浜東北線で行けそうです。どっちがどうなのかよく分かりませんがとにかく来た方向を目指します。 なんだかんだと言っても急ぐ旅では無いので、人込みを眺めながらダラダラ歩いている... -
鉄道旅
2025年10月 サンライズ瀬戸で東京近郊をゆく③
東京は天気予報の通り雨です。そして寒い。寝冷えしたのか喉が痛いのが気になります。最近体が弱っているのか、ずっと風邪をひいています。喉が弱く、気温がグッと下がると子供の時から熱が出ていたので、これだけ遊び倒して連休明け休むのは休みづらいな... -
鉄道旅
2025年10月 サンライズ瀬戸で東京近郊をゆく②
酒を飲みながら車窓を眺めます。 とりあえずくつろぎます。 175㎝程度の私ですが特に問題はありません。 奥まったところにスペースがあります。 コンセントは入口にありました。 ほどなく岡山駅に到着します。ここではサンライズ出雲との連結が有名です... -
鉄道旅
2025年10月 サンライズ瀬戸で東京近郊をゆく①
10月のことですが、毎週月曜日に出席しなければならない会議があるのですが、なんと私の案件がありませんでした。年間に数回あるかないかのタイミングです。わが社も一応上場企業ですので、ワークライフバランス、ダイバーシティなどを掲げていますので、... (スポンサーリンク)
-
鉄道旅
2025年10月 雨の舞鶴~由良川橋梁をゆく
10月初めの週末、妻も仕事が休みであったので遠出を考えます。うちの御曹司が転勤で北海道に赴任となり、足が無いので娘号(軽四)に乗るというので北海道に車を届けようと考えていました。金曜日に休暇を取って3連休で何とかならないものかとシュミレーシ... -
鉄道旅
2025年9月27日 JR四国予讃線・アンパンマン列車にて伊予松山に試験にゆく②
参考書をチラチラと見ていましたが、結局は車窓を眺めます。宇多津駅でしおかぜと連結するので、連結をみようと子供連れの一団が前の車両へと移っていきます。右前方に見える瀬戸大橋を、いしづちと同じカラーリングのアンパンマンん列車が渡ってくるのが... -
鉄道旅
2025年9月27日 JR四国予讃線・アンパンマン列車にて伊予松山に試験にゆく①
アラフォーを目前に充実した50代を過ごす、新しい自分探しだ!!と資格試験に挑んでおりました。宅建を皮切りに国家資格をいくつか取得しました。そして目出度くオーバーフィフティーとなり辿り着いた真実は「資格は仕事をしてくれない」「社内でもそれほ... -
鉄道旅
2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑩
バスは小串駅を目指します。この辺りまで来ると、線路沿いの信号機も灯っています。小串-滝部 長門市-人丸は部分開通をしているようです。本当は滝部で降りて、下関まで行くのが最大限山陰本線を楽しめたかもしれません。 そうこうしていると小串駅の対... (スポンサーリンク)
-
鉄道旅
2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑨
長門市からは代行のバス旅となります。山陰本線とともに、美弥線もバスでの代行運転を行っているようです。こちらは廃止し、バス輸送に切り替える案が濃厚のようです。 山陰本線では普通なのでしょうが、四国ではなかなか無い広大な駅です。JR四国で言えば... -
鉄道旅
2025年6月 山陰本線完全乗車旅 鳥取~下関⑧
日本酒を呑んだので激しい喉の渇きで、4時過ぎに目が覚めます。水をがぶ飲みして、TVをつけてウトウトします。喫煙者ならここで一服ということでしょうが、私はタバコは吸いませんのでお風呂に入ることにします。 少し前にホテルニュージャパンの火事の復...