JR四国– tag –
-
お見舞い 宇和島旅をゆく④
翌朝、早朝に目が覚めます。始発の「宇和海」を撮影に行こうか、行くまいかかなり悩みます。というのも、始発は6時過ぎてそこそこの時間ですが、その日の日の出が6時40分くらいだったので真っ暗です。駅のホームに入って撮影しようかとも思いましたが、停... -
お見舞い 宇和島旅をゆく③
妻と合流しましたので、これからは少し観光です。遊子水荷浦の段々畑に一度行ってみたいと思っていたのですが、宇和島市内から30分程度で行けるようです。ナビで指定をして向かいます。内湾のような海際をグルっと回りながら走ります。小豆島の海際の風景... -
お見舞い 宇和島旅をゆく②
妻とは「たぶんこの辺りだと思うから、1時間後にこの場所でね」とチン型ミサイルが鎮座する神社の駐車場での再会を約します。私は何となく宇和島駅をイメージしながら宇和島の街を走ります。以前、何かで見たのですが、宇和島の街は微妙に道の方向がズレて... -
お見舞い 宇和島旅をゆく①
2月22日からの3連休ですが、妻の知人のお見舞いに宇和島に行ってきました。妻の仕事関係のかたで、年齢もほぼ変わらないのですが、いわゆるガンに罹患してしまい体調があまり芳しくないとのことで妻も思うところがあったようです。世界一の長寿大国の日本... (スポンサーリンク)
-
2024年2月24日・3月2日 高徳線春日川橋梁~屋島駅界隈をゆく
先月の中あたりからPCの調子が悪くなり、アプライドに修理に出しておりました。全部交換だなんて脅されていたのですが、SSDのコネクトが悪かっただけの様で無償で治って帰って来ました。やれやれです。 ブログの更新が無かったのと、PCの故障は関係があり... -
建国記念の日 讃岐うどん巡り+高徳線をゆく
会社の後輩O君と先日、会社帰りに久しぶりに遭遇しました。昨年の秋口に一緒にうどん旅をして以来でしょうか?同じようなところに勤めているのに、部署が違うからなのか、それともほかの要因があるのか、よその会社の人並みに会いませんでした。週末となる... -
2025年 井原鉄道ハプニング旅③
3日前からデスクトップPCが突然立ち上がらなくなり、急遽ノートPCでのブログ作成です。以前はPCを触るのは結構好きで、ああでもないこうでもないと1日中PCを触っていれたのに全くお任せでないと、すぐにPC作業から撤退したい気持ちなります。鉄道での旅行... -
JR四国 高徳線、春日川橋梁~土讃線、善通寺駅から琴平界隈をゆく
1月の中旬からずっと風邪をひいていて、土日もほぼ布団の中で過ごす生活が続きました。仕事を休みたい気持ちがあるものの、代打の効かない仕事がダラダラと続いており平日はギリギリの状態でなんとか耐え、休日でなんとかリカバーするので病状もダラダラ... (スポンサーリンク)
-
マイクローフォーサーズで撮る JR四国・高徳線 新年明けましての春日川橋梁をゆく(2025年1月4日)
年末から天気が物凄く良く、本日の四国新聞を見ると我々の生命線である早明浦ダムの貯水率が100%を切ってしまいました。例年は100%を下回っているのですが、昨年来100%をキープしていたので少し残念な気持ちです。さて本日が春日川橋梁での撮り初めとな... -
ゆく年を惜しみつつ、新年あけまして大田口俯瞰と杉の大杉にゆく
年末は毎年のことですが、香川から高知への移動と慌ただしく過ごします。特に冬の移動となると荷物も多く、年頃の娘となるとあれもこれもと半端ない荷物を持っていきます。それに息子も合わさったので妻の実家の部屋にはモノが溢れます。そこに大量の充電...