土讃線(香川)– category –
-
JR四国 高徳線、春日川橋梁~土讃線、善通寺駅から琴平界隈をゆく
1月の中旬からずっと風邪をひいていて、土日もほぼ布団の中で過ごす生活が続きました。仕事を休みたい気持ちがあるものの、代打の効かない仕事がダラダラと続いており平日はギリギリの状態でなんとか耐え、休日でなんとかリカバーするので病状もダラダラ... -
さぬきうどん時々、撮り鉄をゆく(2024年11月4日)
先日の連休最終日、会社の後輩O君と久しぶりに撮り鉄をしようと連絡をしていました。後輩のOくんは、撮影よりも撮影後に食べるうどん屋巡りのほうを楽しみにしているようです。連休ですので、さぬきうどんの有名どころを訪ねながら撮り鉄をすることとしま... -
マイクローフォーサーズで撮る JR四国 高徳線・春日川橋梁~高松駅付近をゆく(2024年9月23日)
連休の最終日なので何かしようと画策はするものの、ゴロゴロしてやる気になりません。朝5時くらいに目は覚めるものの、いつもどおりYOUTUBEを見たりダラダラしてしまいます。 意を決して「うずしお4号」を撮影にいつもの春日川先生に胸を借りに行きます。... -
マイクローフォーサーズで撮る JR四国 土讃線・多度津駅-讃岐塩屋間をゆく
完全におじさんではなく、おじいちゃん化しており体力がなくなって来ております。本日もベッドの上でゴロゴロしていました。ゴロゴロはいくらでもできるのだけれど、寝すぎると腰が痛いというわけの分からない状況です。妻は仕事+夕方からは知人とご飯を食... (スポンサーリンク)
-
マイクロフォーサーズで撮る JR四国 土讃線・しまんと2000系代走 高徳線・キハ185 うずしお1号の早朝撮影に高松市内をゆく
毎日馬鹿みたいに暑い日が続いています。もう日本は亜熱帯になったのかと?思うくらいです。昨日は金曜日に酒をたくさん飲んでしまい、ほぼ家でぐったりして過ごしました。YouTubeを見ながら、一日中うとうとしていたので本日は5時過ぎには目が覚めます。 ... -
マイクロフォーサーズで撮る JR四国 土讃線・しまんと代走 高松駅~多度津駅をゆく(2024年8月12日)
夏休みもそろそろ終わりを迎えようとしています。少々憂鬱なこ気持ちがありますが、最後まで全力を尽くすこととします。姫新線を姫路から津山に抜けてみるのも良いなあとも思いますが、岡山での混雑を考えると躊躇してしまいます。ということで、今回は200... -
JR四国 土讃線(しまんと代走)予讃線の撮影に本津川・郷東踏切、春日川橋梁をゆく(2024年8月10日)
東北乗り継ぎ旅から帰って来ました。さすがに疲労感があるのと、興奮が冷めないうちにブログを書いておこうと夏休みの後半戦は家でゆっくりすることとします。とはいえ、お盆だからこそのことも色々ありますので、そこは押さえておきたいポイントです。 お... -
2024年5月18日 JR四国・土讃線 アンパンマン列車と千年ものがたりを撮りに塩入-琴平界隈をゆく
猪鼻峠を久しぶりに登りながら、香川を目指します。30年数年前、実家で使わなくなった中古車をもらって香川から高知に親父と友人を乗せて猪鼻峠を走ったのを思い出しました。親父が「エンブレを効かせて走れ」と、ミッションの車を運転した記憶があります... (スポンサーリンク)
-
2024年5月18日 JR四国・土讃線 塩入駅をゆく
次は財田方面を目指します。昼前に財田カーブで南風の撮影をしようという目論見です。とはいえ、さっき特急を見送ったばかりで時間もあるので塩入駅に寄ってみます。先ほどは、時刻表などいい加減に・・・といいながら各駅の特急通過時間が分かればもっと... -
2024年5月18日 JR四国・土讃線 琴平-塩入 しこくまんなか千年ものがたりを撮りに川淵踏切付近をゆく
待望の週末がやってきました。日々は絶え間なく流れてはいますが、その中でも色々と心が揺さぶれれることがあるものです。昨日のことですが、後輩が病気から来る精神的なことから、会社を休んでいると仕事中に聞きました。決して他人事ではなく、自分自身...